スポーツの語源はラテン語のDeportare(=生活から離れる・気晴らし)から始ったと言われています。私たちが提供するプログラムも日常生活から少し離れて気晴らしをする事で、参加している人達の人生を豊かにていくものでありたいと思っています。
東京オリンピック・パラリンピックが無事に終了し、これから日本のスポーツがヨーロッパの様に文化として根付いていくためには、スポーツを「みる」・「する」・「ささえる」といった主体的な行為が地域コミュニティ内で継続しておこなわれ、障がいのある人もない人もスポーツを楽しめる環境を創っていく事が必要であると考えています。私たちはこれらの機会を提供することによって、スポーツに関わっている全ての人々が『健康・感動・幸せ・誇り』を感じることができ、スポーツに大いなる価値を感じながら人生に彩(いろどり)を添えるクラブでありたいと思っています。
新着情報
-
◆◆運動が好きになる教室体験・・・
新型コロナ対応が緩和されたことによって、運動会や修学旅行など集団活動も活発におこなわれるようになって ・・・
-
◆◆運動が好きになる教室再開・・・
3月がお休みであった「運動が好きになる教室」が4月に再開となりますが日程が変則になりますので下記ご確 ・・・