2018年4月1日(日)にソレイユ守谷のアドバイザー鈴木伸行先生によるスタッフ研修をおこないました。今回のテーマは感覚統合についてでした。普段、人は意識せずに多くの感覚を処理していますが、感覚の処理のどこかに不具合があると適切な反応として出せない事がある事を支援者は理解していなければならない事やそれをどの様にアプローチすれば良いのかを学びました。ソレイユ守谷での運動や療育でも感覚統合にアプローチできる事は沢山ある事を学び、今後のプログラムに取り入れていきたいと思います。「体の動かし方が気になる」、「字を書くのが苦手」、「コミュニケーションが苦手」などお子様の気になる事がございましたら『ソレイユ守谷』へご相談ください。
定期研修会を開催しました